クリプタンサス・ソレイユ(Cryptanthus bivittatus ‘Soleil’)。レッドスター(記事:ぐんせいレッドスター)等と同じシリーズ。いずれもブラジル東部の森林地帯に自生するビロードヒメアナナス(C. bivittatus)の園芸品種らしい。

4-5頭が群生株となっている。

色味はかなり渋め。購入時はもう少し緑が濃かった。遮光が足りないか、あるいはこれが本来の色味・・・?

弱めの鋸歯。葉の質感はプラスチックのよう。

睡蓮鉢のオールモストブラック(Nymphaea ‘Almost black’)とヒツジグサ(N. tetragona)の浮葉。後者が右の小さな葉。小型の睡蓮らしい可愛らしいサイズ。

東側ベランダ、夏型管理。潅水は概ね1回/2週。直射は午前のみ、遮光22%(棚中段)。
そろそろ植え替え適期。今週末にポットを卒業させよう。がんばれソレイユ!
—————————————–




コメント