アガベ・ナナ(Agave stricta ‘Nana’)。吹上ナナとも。吹上(A. stricta)の矮性種らしい。葉は通常種より少し柔らかい。

2018年6月。購入直後だったか?

現在。冬場に棚下に長らく置かれていたので、葉色が悪い。葉数はよく増えている。

小さいうちはよく子吹くらしい。生長点は良い緑色。5月にこのまま植え替えたい。

他夏型より先に外に出したので、ブロメリアエリアの後ろに仮置き。一緒にあるとちょっとグラウンドブロメリアにありそうな草姿。

写真を撮りにくいネックレス系は記事にしずらく登場する機会が少ないものの、概ね順調にシーズンを終えられそう。水を要求する頻度が格段に下がってきた。七宝樹(Senecio articulatus)は葉が枯れてきている。

東側ベランダ、夏型管理。潅水は概ね1回/2週。直射は午前のみ、遮光無し(棚上段)。
親株と同じサイズになったら子を外したいところ。がんばれナナ!
—————————————–
ブログランキングに参加しています。よろしければ1クリックお願いいたします!




コメント