ssym

アストロフィツム

のびあがる碧瑠璃鸞鳳

アストロフィツム・碧瑠璃鸞鳳(Astrophytum myriostigma var. nudum)。4稜のものは碧方玉と呼ぶらしい。美しい名前だ。前回(記事:しぼりだし碧瑠璃鸞鳳)より約19か月振りの登場。 4月頭の潅水直後。 ...
アガベ

かぎづめ吉祥冠

アガベ・吉祥冠(Agave potatorum 'Kichokan')。'Kisshou-kan'とも。前回(記事:あかとげ吉祥冠)より約8か月振り3回目の登場。 イマイチ管理が上手くいかず、下葉を枯らしたりする為、育っているのかいな...
エキノカクタス

あかとげ太平丸

エキノカクタス・太平丸(Echinocactus horizonthalonius)。アメリカ南西部~メキシコ中部辺りまで、広く自生するらしい。前回(記事:つぎおろし太平丸)より約10か月振りの登場。 新棘は綺麗な赤色。よく見ると縞々...
オロスタキス

ようしょく子持ち蓮華

オロスタキス・子持ち蓮華(Orostachys boehmeri)。東アジア圏に自生するらしい。前回(記事:こだくさん子持ち蓮華)より約16か月振りの登場。 これは一昨年挿し木したものだったか?前回は3鉢だったが、いつの間にか1鉢にな...
ウィギンシア

もぐる地久丸

ウィギンシア・地久丸(Wigginsia erinacea)。黄勢竜とも。旧マラコカルプス(Malacocarpus)、現パロディア(Parodia)属。ブラジル南部のリオグランデ・ド・スル(Rio Grande do Sul)州~ウルグア...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました