まみどり金盛丸

スポンサーリンク

最近の天気予報精度の低さには、気象予報士ほどアウトカムを気にしなくてよい国家資格が他にあるかという気分になる。せめて半日先くらいは予測してほしい。異常気象が続いているのは分かるのだが・・・

————————————

エキノプシス・金盛丸(Echinopsis calochlora)。前回(記事:つやつや金盛丸)より約1年6か月振りの登場。

1

前回は2号鉢一杯だった。現在は3号で丁度良い。

2-10.jpg

ヒダが深くなってきており、プシツらしい草姿になってきた。曇天が続いているせいか、やや緑が濃い。

3

子はまだこの1つのみ。

4

トルカ(Mammillaria ‘Toluca’)に蕾。マミの開花時期からやや外れているが、本種はこの時期に咲くのだろうか。

0

ニチヅラ(Drosera nitidura)鉢の乾燥ミズゴケが何やら緑になってきた。安物のミズゴケなのだが珍しく息を吹き返したか?このまま増えれば面白いのだが・・・。

12.jpg

東側ベランダ、夏型管理。潅水は概ね1回/2週。直射は午前のみ、遮光22%(棚上段)。

そろそろ屋外越冬組に入れてもよいサイズだが、今年は冷夏。冬越しの体力が蓄えられるか?がんばれ金盛丸!

—————————————–

ブログランキングに参加しています。よろしければ1クリックお願いいたします!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました