ハオルチア・ピグマエア(Haworthia pygmaea)。南ア・西ケープ州のグルート・ブラックリバー(Groot Brakrivier)~モーセル・ベイ(Mossel Bay)近郊に自生するらしい。前回(記事:ざらざらピグマエア)より約14か月振りの登場。
14か月前。購入後植え付けた直後で痩せている。
冬の間も他ハオに比しあまり痩せずにむっちりしていた。何故?
葉裏に僅かに付く点状の裏窓が綺麗。
葉表はぶつぶつ。あまり白くない。
続々起き出してきたヒメタニシ(Sinotaia quadrata histrica)。鉢の上に集まってきた。
睡蓮の新芽に取り付く奴。齧られるかと思っていたら、表面の苔?藻?を食べているようだ。
モリムラ万年草(Sedum japonicum f. morimurae)が点在するコロニーのように復活してきた。
東側ベランダ、春秋型管理。潅水は概ね1回/2週。直射は午前のみ、遮光無し(棚下段)。
思ったより白くない奴だが、生長は順調。子も大きくなってきて今後が楽しみ。その調子、がんばれピグマエア!
—————————————–
ブログランキングに参加しています。よろしければ1クリックお願いいたします!
コメント