クリプタンサス ぐんせいレッドスター クリプタンサス・レッドスター(Cryptanthus bivittatus 'Red star')。グラウンドブロメリアの普及園芸品種のひとつ。ミズゴケでも土でも育つ頼もしい奴。賛否両論あるが、うちではタンクブロメリアのように葉の間に水を溜... 2018.05.15 クリプタンサスブロメリア観葉植物
サボテン なぞのトルカ マミラリア・トルカ(Mammillaria 'Toluca')。100均苗。多粒丸(M. polythele f. inermisあるいはf. nuda)と同一品種か?また多粒丸はM. polythele 'Stachellos' と同一に... 2018.05.14 サボテンマミラリア
ハオルチア いぶしぎんマライシー 出張の為、今週は土日に加えて金曜日も更新お休み。 ---------------------------------------------------------------- ハオルチア・マライシー(Haworthia marais... 2018.05.10 ハオルチアハオルチア(軟葉)多肉植物
サボテン むっちり日の出丸 フェロカクタス・日の出丸(Ferocactus latispinus)。中~南部メキシコに自生するらしい。アレオーレから蜜を分泌する為、カビとの闘いのようだがチャレンジしてみることに。むっちりした稜が可愛らしい奴。 本種の特徴であるヘ... 2018.05.09 サボテンフェロカクタス
ユーフォルビア とげとげビグエリー ユーフォルビア・ビグエリー(Euphorbia viguieri)。和名は噴火竜。マダガスカル北部に自生する花キリンの近縁種らしい。葉を頂部のみに付け、南国感のある草姿。冬の間、長らく棒状態だったが、ここ最近の夏日で新葉が出てきた。 ... 2018.05.08 ユーフォルビア多肉植物