チランジア ふぇるとせいハリシー チランジア・ハリシー(Tillandsia harrisii)。前回(記事:まっしろハリシー)より約5年2か月振りの登場。ブログを始めた当初はチランジアを記事にする気がなかったのだが、なんだかんだで増えたり減ったりしているので、少しずつ記... 2023.01.10 チランジアブロメリア多肉植物観葉植物開花関連
ディッキア まっかのレッドデビル 9月再開予定が、筆者の都合により随分ずれ込んでしまいました。大変申し訳ございません。本日より、週2-3回更新を目標に再開いたします。何卒よろしくお願い申し上げます。 ---------------------------------... 2022.11.07 ディッキアブロメリア多肉植物観葉植物
花サボテン たんしの湘陽丸 × 美女丸 花サボ・湘陽丸 × 美女丸。ソエレンシス・湘陽丸(Soehrensia bruchii)と、ヘリアントケレウス・美女丸(Helianthocereus huascha var. rubriflorus)の交配種なのだとか。2020年8月に... 2022.08.02 サボテンソエレンシスハスヘリアントケレウス花サボテン開花関連
ハオルチア ふっくら雪の華 ハオルチア・雪の華(Haworthia turgida var. pallidifolia)。H. turgida var. suberecta が accepted name らしい。南ア・西ケープ州のスウェレンダム(Swellenda... 2022.06.09 スイレンハオルチアハオルチア(軟葉)多肉植物開花関連
プヤ うえかえアルペストリス プヤ・アルペストリス(Puya alpestris)。アンデス山脈3000-4000mの高地に自生するらしい。前回(記事:きみどりアルペストリス)より約2年振りの登場。 2018年初夏に播種(記事:はんてんペンデュラ)してか... 2022.04.13 ブロメリアプヤ多肉植物観葉植物