オキザリス みっしゅう孔雀の舞 オキザリス・孔雀の舞(Oxalis palmifrons)。南ア・西ケープ州のカルー西部の半砂漠地帯に自生するらしい。地図上ではおそらくアニスベルフ(Anysberg)自然保護区の辺りか。前回(記事:てのひら孔雀の舞)より約11か月振りの登... 2020.01.15 オキザリス多肉植物開花関連
ハオルチア ふえる玉扇 ハオルチア・玉扇(Haworthia truncata)。南ア・西ケープの東端に広がる半砂漠リトルカルーに自生するらしい。前回(記事:ぞうしょく玉扇)より約1年半振りの登場。 殖えすぎたから」と頂いたものを5鉢に分解したもの。単植だっ... 2020.01.14 ハオルチアハオルチア(軟葉)多肉植物
カランコエ ぎわくの星兎耳 カランコエ・星兎耳(Kalanchoe tomentosa 'Star')。前回(記事:てんてん星兎耳)より約2年1か月振りの登場。 「星兎耳」の名で入手したが、2年育てても大きくならず、またスポットも入らない。そもそも葉色が異なる。... 2020.01.13 カランコエチランジア多肉植物開花関連
クラッスラ たちあがる数珠星 クラッスラ・数珠星(Crassula mernieriana 'Juzu-boshi'?)。舞乙女(C. mernieriana)由来の園芸品種とされるが詳細は不明。葉形や色で区別することもあるようだが、個体差以上の違いは見出せず、私自身は... 2020.01.10 クラッスラ多肉植物
エケベリア おれまがるグラウカ パキベリア・グラウカ(× Pachyveria 'Glauca')。群雀(Pachyphytum hookeri)とエケ不明種の交配種らしい。リトルジュエル(× Pv 'Little jewel')と別名が付いていたり、ロンギフォリウム(P... 2020.01.09 エケベリアパキフィツムパキベリア多肉植物