いろづくコノフィツム不明種(黄花)

スポンサーリンク

コノフィツム・不明種(Conophytum sp.)。桜貝(C. bilobum ‘Sakuragai’)に似た黄花種。

1

キールの色付きが綺麗な奴。

2

ここ2年程分頭せず殖えなかったので、同じく小さなレーマニー(Corpuscularia lehmannii)と同居している。

3

何が違ったのか、今年は分頭しそうな太り具合。

5

少し黄色掛かっており、陽が強くなってきたことを伺わせる。

4

肝心の桜貝のキールは色付いていない。購入時からラベルが間違っていたのか、こんなものなのか。

0.0

黒侘助(Camellia japonica ‘Kurowabisuke’)の一番花が開花。少し色が薄く、花弁がやや傷んでいるが、変わらず美しい奴。

0.0

近所の空き地に咲いている大木の椿。獅子咲きというのだろうか、花弁の分化が著しい。

0.1

昨年は植え替えもメンテナンスもしなかったアデラエ(Drosera adelae)。雑草を抜き、藻が酷い表面部分のミズゴケを取り除き、用土を敷き詰めた。粘液が出てきたので、とりあえずは生長を再開した様子。もう1鉢は荒れ方が酷かった為、解体して植え替えを行った。暑さ対策も兼ねて、広口の素焼き鉢でミズゴケ無しで用土のみとした。果たしてどうなるか。

0.3

東側ベランダ、冬型管理。潅水は概ね1回/週。直射は午前のみ、遮光無し(棚下段)。

分頭して殖えたら鉢を分けよう。その調子、がんばれコノフィツム不明種!

—————————————–

ブログランキングに参加しています。よろしければ1クリックお願いいたします!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました