デウテロコニア あっしゅくクロランサ デウテロコニア・クロランサ(Deuterocohnia brevifolia ssp. chlorantha)。南ボリビア~アルゼンチンのトゥクマン(Tucuman)市まで自生するらしい。前回(記事:ばいぞうクロランサ)より約5年振り3回... 2023.11.18 デウテロコニアブロメリア多肉植物観葉植物開花関連
ガステリア せんかいドラゴンスキン ガステリア・ドラゴンスキン(Gasteria 'Dragon skin')。素性はよく分からない。前回(記事:はえかわるドラゴンスキン)より約4年7か月振り3回目の登場。 2022年春のユリ科一斉植え替えで株分け、植え替えを... 2023.11.02 ガステリア多肉植物
ユーフォルビア はざまの子吹きシンメトリカ ユーフォルビア・子吹きシンメトリカ(Euphorbia symmetrica f. monstrosa?)。前回(記事:トカゲ肌のシンメトリカ)より約6年2か月振りの登場。ただ前回記事の株はすぐに枯らしてしまい、2019年に再購入したもの... 2023.10.26 ユーフォルビア多肉植物実生関連
アローディア しゅうばんプロセラ アローディア・プロセラ(Alluaudia procera)。和名は亜竜木。マダガスカル南部~南西部Toliara州に自生するらしい。自生地では20m近くになるとのこと。前回(記事:きょうりゅうプロセラ)より約5年2か月振りの登場。 ... 2023.10.21 アローディア多肉植物球根・塊根植物
ハオルチア(軟葉) ひかげのマライシー ハオルチア・マライシー(Haworthia maraisii)。南ア・西ケープ州のハイデルベルグ(Heidelberg)~ウースター(Worcester)近郊に自生するらしい。前回(記事:いっしんいったいマライシー)より約1年ぶり4回目の... 2023.07.24 ハオルチアハオルチア(軟葉)多肉植物実生関連開花関連