フェルニア

ガガイモ

ふっかつエリナケア

スマホの液晶を割ってしまい、写真が撮れていません。更新を数日お休みします。 --------------------------------------- フェルニア・エリナケア(Huernia erinacea)。ケニア~エ...
ガガイモ

うろこもようのエリナケア

フェルニア・エリナケア(Huernia erinacea)。ケニア~エチオピアの国境辺りの地域に自生するらしい。春秋に少ない雨が降る地域なのだとか。 ひょろりと一本植えてあるのみで、上の写真ではどれかよく分からないかもしれない。 ...
ガガイモ

もこもこフェルニア不明種

フェアルニア不明種(Huernia sp. )。前回(記事:ぎざぎざフェルニア不明種)より約1年10か月振りの登場。花が咲いても同定できなかった。花の様子からしてH. insigniflora 辺りが掛かってそうだが・・・。素性はよく分から...
ガガイモ

にょろにょろ修羅道

フェルニア・修羅道(Huernia macrocarpa)。エチオピアとその周辺地域に自生するらしい。前回(記事:うろこもようの修羅道)より約1年9か月振りの登場。 1年9か月前。 現在。よく殖えている。 昨年は根詰まりだ...
ガガイモ

はんてんペンデュラ

フェルニア・ペンデュラ交配種(Huernia pendula hyb.)。原種のペンデュラは南ア・東ケープのMbashe川沿い等に自生するらしい。細かい肉棘から阿修羅(H. pilansii)か修羅道(H. macrocarpa)辺りとの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました