のろのろ緑亀の卵

スポンサーリンク

セダム・緑亀の卵(Sedum hernandezii)。太い茎とひび割れた葉が面白い。アドロミスクス・緑の卵(Adroimischus filicaulis ssp. marlothii)とよく似ていますが、全くの別種とのこと。G培養土単用だったので再度植え替えました。生長が非常に遅いとのことで、一回り小さい鉢にすることに。盆栽風に仕立てられた写真を時々見ますが、一体何年掛かるのやら・・・。

1

抜き上げたところカット苗のようでした。根はほとんど無かったのですが、真夏の間も特に弱る様子もありませんでした。丈夫な品種なのでしょうか。

2

ヤシの様なゴワゴワした茎から、同じくらいの太さの葉が生えています。不思議な形だ・・・。

3

亀の卵というよりは亀の手といった趣き。

4

西向きベランダ、春秋型管理。潅水は1回/2週、今は少しだけ。直射は午後から、遮光50%。

そろそろ水を増やそう。まずはこの秋、しっかり根を張ってほしい。がんばれ緑亀の卵!

—————————————–

ブログランキングに参加しています。よろしければ1クリックお願いいたします!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました