うろこがた青鎖竜

スポンサーリンク

クラッスラ・青鎖竜(Crassula muscosa)。ナミビア南部~南アまで広く自生するらしい。斑入りは銀鎖竜と童心をくすぐる和名である。海外サイトでは若緑(C. lycopodioides var. puseudolycopodioides)と区別されていない場合がある。C. lycopodioides は青鎖竜の旧名なので、若緑の方もプセウドムスコーシオイデス?のように更新されないのだろうか。

1

葉が細かい。アボニアの鱗片状の葉のようだ。

2

1年前くらいに購入したままほったらかしだった若緑と同居させた。

3

家人の友人から頂いたので、どっさり若緑を入れてお返しすることにした。左がお返しする分。他に雷童(Delosperma echinatum)も頂いたので同様に株分けしてお返し。

4

満月(Mammillaria candida var. estanzuelensis)に蕾。マミの中では遅め。

5

マルソネリは咲き終わって黄色い実が出来ている。株元から咲くので、結実しても採種しにくい。

6

東側ベランダ、春秋型管理。潅水は概ね1回/2週。直射は午前のみ、遮光無し(平積みエリア)。

若緑は非常に丈夫だったが、本種は果たして?徒長しないように花木エリアに置いておこう。がんばれ青鎖竜!

—————————————–

ブログランキングに参加しています。よろしければ1クリックお願いいたします!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました