ベゴニア てんてんマクラータ ベゴニア・マクラータ(Begonia maculata)。木立性の原種ベゴニア。ブラジル南東に自生するらしい。ドットのサイズや密度にはバリエーションがあり、個体差なのか混乱があるのか? 室内で日照条件はそれほど良くないものの... 2023.06.07 ベゴニア花サボテン観葉植物開花関連
マミラリア はちまし金手毬綴化 マミラリア・金手毬綴化(Mammillaria elongata f. cristata)。elongata はバリエーションのある品種のようで、中刺が無いものが金手毬=金毛丸(~ ssp. elongata)、中刺があるものが黄金丸(~... 2023.04.22 サボテンマミラリア開花関連
オレオケレウス こしまがりライオン錦 オレオケレウス・ライオン錦(Oreocereus celsianus)。ペルー~アルゼンチン北部まで、アンデスの高地に自生するらしい。前回(記事:はくはつライオン錦)より約1年5か月振りの登場。 エスポストアなどと同じく、白... 2023.03.01 オレオケレウスサボテン
フライレア うえかえ士童 フライレア・士童(Frailea castanea)。前回(記事:みしょうの士童)より約1年3か月振りの登場。2018年7月に種を播いたもの(記事:こぶく姫笹の雪)。 2021.10の様子。まだすべて寄せ植えであった。 ... 2023.01.20 サボテンフライレア実生関連
ギムノカリキウム しましま牡丹玉 ギムノカリキウム・牡丹玉(Gymnocalycium friedrichii)。流行りのLB2178のハイブリッドではないかとされるもの。ホームセンターのサボテンアソートに混じっていたのを年末ごろに購入した。 LB2178原... 2023.01.07 ギムノカリキウムサボテン